今回神戸周辺の私も行った事のある子供連れで楽しめる動物園を紹介していきます。
神戸には【神戸どうぶつ王国】と【神戸市立王子動物園】2箇所の動物園がありどちらも大人気で展示も面白いです。
1. 神戸どうぶつ王国
まず最初に紹介したいのが神戸市中央区にある【神戸どうぶつ王国】
魅力はなんと言っても動物との距離が近く触れ合えるポイントです。
また全天候型の動物園で屋内エリアがかなり広いので雨の日でも十分楽しむ事ができます。

こちらが入り口で壁に沢山の動物が描かれており写真スポットとなっています。

屋外エリアにはラクダや羊、アルパカなど沢山の動物たちと触れ合うことができます。(餌やりも有り。)

カピバラは大人気で餌やりや触れ合いが出来るので常に人が多い印象です。

屋内エリアの中央には広大な池があり一周出来るようになっています。
通路には屋根があり様々な鳥やワオキツネザルなどが自由に動き回っているので子供に大人気なエリアです。

動かない鳥で有名なハシビロコウもいますが神戸のハシビロコウは結構活発に動いてること多いです。
その他にも色々な動物たちに餌やり体験や触れ合い体験があるので子供連れの方には是非オススメしたい動物園です。(大人もハマります。)
オススメポイント!
・色々な動物の餌やりや触れ合い体験が出来る
・屋内エリアも広く暑い日や雨の日もOK
・駐車場もあり電車などの交通アクセスも良い
気になるポイント!
・人気の動物園なので土日や祝日は混雑する
・フードコートの席がやや少なく感じる
・人気の動物のふれあい体験は整理券をもらうのに並ぶ必要がある
- 住所:〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7丁目1−9
- 駐車場:あり
- 公式HP:https://www.kobe-oukoku.com/
2. 神戸市立王子動物園
続いて紹介したいのが【神戸市立王子動物園】
神戸っこの身近な動物園として遊園地や動物達の不思議が勉強できる資料館も園内にあります。
神戸市が運営しているので入場料金が安いのも魅力です。

駐車場からも比較的近いですが土日祝日は混雑することもあるので朝早くなど時間ずらすことをオススメします。

敷地も広く色々な動物が見れるので子供だけでなく大人にも大人気動物園です。

ゾウも間近で見ることができ私が行ったときは飼育員さんの説明なども聞くことができました。

中々お目にかかれないコアラもいるのでオススメです。

レストラン等は閉店して営業していませんがキッチンカーが出ているので購入してベンチなどで食べることも出来ます。
オススメポイント!
・動物園以外にも遊園地や動物資料館などがある
・神戸市が運営しているので入場料金が安い(大人600円)
・駐車場もあり電車などの交通アクセスも良い
・トイレや自販機、ベンチなど休める場所が多い
気になるポイント!
・人気の動物園なので土日や祝日は混雑する
・レストランがないのでキッチンカーか園の外で食べて再入園する必要あり
・坂が多いので歩き疲れる
- 住所:〒657-0838 兵庫県神戸市灘区王子町3丁目1
- 駐車場:あり
- 公式HP:https://www.kobe-ojizoo.jp/
まとめ
今回神戸にある子連れに人気の動物園を紹介しました。
個人的にお気に入りなのが【神戸どうぶつ王国】で年パスを購入して雨の日に遊べる場所として重宝しています。
ふれあい体験が沢山あるので子供だけではなく大人にも大人気の動物園です。
神戸市立王子動物園にパンダは居なくなりましたが他にもキリンやコアラなど様々な動物や遊園地もあり色々な楽しみ方があるので是非行ってみてください。